■えいつくイベントカード(15種類) ==================================================================================================== 【タイアップキャンペーン】 ・このイベントを配置しているプレイヤーは最終得点に+10点する。 【巻きを入れる】  このイベントを配置しているプレイヤーは1週早く公開したものとすることができる。  この効果で最も早く公開したプレイヤーとなった場合はこのプレイヤーの公開週を基準にすること。 【新たなるチャンス】 ・このイベントを配置しているプレイヤーはスカウトフェイズにおいて【イベントカード】を2枚ドローすることができる。 ・このイベントを配置しているプレイヤーは、エンドフェイズにこのカードを『捨て札場』に送る。 【広告代理店の努力】 ・このイベントを配置しているプレイヤーは、アクショェイズにイベントカードを複数配置することができる。 ・このイベントを配置しているプレイヤーは、エンドフェイズにこのカードを『捨て札場』に送る。 【地元の協力】 ・このイベントを配置しているプレイヤーは、スカウトフェイズに2回行動することができる。 ・このイベントを配置しているプレイヤーは、エンドフェイズにこのカードを『捨て札場』に送る。 【電撃発表】 ・このイベントを配置しているプレイヤーは、セットフェイズに2回行動することができる。 ・このイベントを配置しているプレイヤーは、エンドフェイズにこのカードを『捨て札場』に送る。 【役者大賞】 ・このイベントを配置しているプレイヤーの『役割』に配置してある【役者】の数字に+2を追加する。 ・このイベントの対象となった【役者】の数字は公開時点で数字が追加される。 【脚本家大賞】 ・このイベントを配置しているプレイヤーの『役割』に配置してある【脚本家】の数字に+2を追加する。 ・このイベントの対象となった【脚本家】の数字は公開時点で数字が追加される。 【音楽家大賞】 ・このイベントを配置しているプレイヤーの『役割』に配置してある【音楽家】の数字に+2を追加する。 ・このイベントの対象となった【音楽家】の数字は公開時点で数字が追加される。 【演出家大賞】 ・このイベントを配置しているプレイヤーの『役割』に配置してある【演出家】の数字に+2を追加する。 ・このイベントの対象となった【演出家】の数字は公開時点で数字が追加される。 【話題の独占】 ・このイベントは配置しているプレイヤーの『役割場』に数字が5以上のカードが2枚以上ある場合に使用できる。 ・このイベントを配置されている場合、このイベントを配置しているプレイヤー以外のプレイヤーは『役割場』にカードを配置する場合のコストは+1される。 【独自の情報網】 ・このイベントを配置しているプレイヤーは【役割カード】または【イベントカード】のいずれかを上から3枚ドローし、  その中から1枚選ぶことができる。残った2枚のカードは好きな順番で山札の上に見えないように戻すこと。 ・このイベントを配置しているプレイヤーは、エンドフェイズにこのカードを『捨て札場』に送る。 【ストライキ】 ・このイベントを配置されている場合、すべてのプレイヤーは任意の『役割』に配置しているカード1枚を『捨て札場』に送る。  このときそのプレイヤーが『役割に設置している枚数×2』のコストを『捨て札場』へ送ることで『役割場』に配置しているカードを『捨て札場』に送る代わりとすることができる。 ・このイベントを配置しているプレイヤーは、エンドフェイズにこのカードを『捨て札場』に送る。 【プロモーターの介入】 ・このイベントは『任意の数字』の『任意の役割』としてに配置することができる。 ・このイベントは配置プレイヤーを含めた任意のプレイヤーの役割場に配置することができる。 ・『役割場』に配置している場合、このイベントを配置したプレイヤーは、最終得点−【宣言した数字】点する。 【方針転換】 ・このイベントは『イベント場』に配置したあと、効果を発揮しようとするイベントカード1枚の効果が発揮する前に破棄することができる。 ・このイベントを配置しているプレイヤーは、効果が発揮された場合、このカードを『捨て札場』に送る。 ==================================================================================================== ■イベントカードQ&A Q:【地元の協力】でスカウトフェイズに2回行動するというのは、同じ事を2回行うという事ですか? A:いいえ、『役割カードのドロー』と『コストの配置』を、1回づつ行っても構いません。 Q:【電撃発表】でセットフェイズに2回行動するというのは、同じ事を2回行うという事ですか? A:いいえ、『イベントカードのドロー』と『役割の配置』を、1回づつ行っても構いません。 Q:【〜〜大賞】を複数枚使用した場合、効果は重複しますか? A:はい、出来ます。7以上になった場合も有効です。ただし、ペアを作るのが困難になるのでオススメはしません。 Q:【〜〜大賞】を他のプレイヤーに使用する事は出来ますか? A:出来ないです。自分の力で取りましょう!(笑) Q:【プロモーターの介入】の効果により配置する際、既に役割場に『役割カード』が置かれていた場合は無効になりますか? A:いいえ、新たに置き換えられます。   極端な話、【役者/6】を置いている他のプレイヤーに【役者/1】を上書きして嫌がらせ。のような使い方も可能です。 Q:【プロモーターの介入】の効果により『役割カード』が配置された後、   新たにコストを別途支払って『役割カード』を置き換えたり、2枚目以降の【プロモーターの介入】で再配置する事は出来ますか? A:はい、出来ます。監督も大変ですね!(笑) Q:【プロモーターの介入】の効果により『役割カード』が配置された後、【〜〜大賞】で数字に+2を追加する事は出来ますか? A:はい、出来ます。監督も大h(以下略(笑) Q:【方針転換】を公開前に設置して、公開後に使用する事は出来ますか? A:はい、出来ます。監t(以下略(笑) Q:【方針転換】で【方針転換】を打ち消す事は出来ますか? A:はい、出来ます。むしろ、使いたいイベントカードを【方針転換】で打ち消される可能性がある場合、   【方針転換】を使うのが正しい戦術と言えるでしょう。 ====================================================================================================